オルカ:アビサル ラヴィッジ

オルカ:アビサル ラヴィッジ

基本情報

レアリティ
SSR
コスト
4
キャラタイプ
カウンター
クラス
ストライカー
移動タイプ
地上タイプ
攻撃タイプ
地上攻撃
根源性
変化
形態
再武装

Lv110時のステータス(愛社心100)

HP
80,308
 
攻撃力
6,437
 
防御力
800
44.44%
クリティカル
1,012
50.60%
命中
761
33.66%
回避
458
36.41%

スキル情報

リーダースキル 異形の宿敵
有効打撃数:
Lv効果
1異形への怒りは消え去っていない。戦場に出撃すると10秒間、ダメージ減衰、vs侵食体ダメージ減少、vsリプレイサーダメージ減少が20%増加し、出撃資源を1回復する。
2HP +5%
3バフ効果時間 +2秒
4HP +5%
5バフ効果時間 +2秒
基本スキル 基本攻撃
有効打撃数:2
Lv効果
1短剣をてたらめに振り回して、前方に範囲ダメージを与える。また、オルカがダウンした後、起き上がる時に周辺にダメージを与える。
2基本攻撃ダメージ+3%
3基本攻撃ダメージ+3%
4基本攻撃ダメージ+3%
5基本攻撃ダメージ+3%
6基本攻撃ダメージ+2%
7基本攻撃ダメージ+2%
8基本攻撃ダメージ+2%
9基本攻撃ダメージ+2%
10基本攻撃ダメージ+5%
パッシブスキル 再生者
有効打撃数:
Lv効果
1ダメージを5回受けると5秒間、1秒あたりHPを1%回復し、5回ダメージを受けるたびに最大5回まで重複する。
2vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
3vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
4vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
5スタン状態に免疫を得る
6vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
7vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
8vs侵食体、リプレイサーダメージ +10%
9vs侵食体、リプレイサーダメージ +20%
10睡眠状態に免疫を得る
特殊スキル うごめく界面
有効打撃数:2 / CT:24秒
Lv効果
1周辺に範囲ダメージを与える。スキル使用時HPを20%回復する。
2ダメージ +3%
3ダメージ +3%
4ダメージ +9%
5クールタイム -4秒
6ダメージ +3%
7ダメージ +3%
8ダメージ +3%
9ダメージ +6%
10有効打撃数 +1、特殊スキル範囲 +50%
究極スキル オルカの激怒
有効打撃数:2 / CT:50秒
Lv効果
1自身の力をすべて放出した後、対象に飛びこんでダメージを与える。スキルによって対象が死んだ場合、クールタイムが40秒減少する。
2ダメージ +3%
3ダメージ +3%
4ダメージ +9%
5究極スキルが固定ダメージに変化
6ダメージ +3%
7ダメージ +3%
8ダメージ +3%
9ダメージ +6%
10有効打撃数 +1、有効打撃数を超えた対象にはダメージを与えない

オルタニウムリアクター

現在未実装です

専用装備

現在未実装です

キャラクター評価

総合評価 A+

再武装オルカは侵食体&リプレイサー特攻と被弾数がトリガーの毎秒回復・特殊スキルでの回復が特徴のストライカー。5回被弾する毎に発動する5秒間毎秒1%回復が最大5%まで重複し、特殊スキルで20%回復可能なため、低火力の敵複数を相手する事に非常に強い。
侵食体&リプレイサー特攻80%持ちで、固定ダメージの究極スキルで敵を倒すとCTが80%分短縮されるため、上手くいくと究極スキルを連打することも可能。
あると嬉しいスタン&睡眠免疫持ちで、リーダー運用すると追加でコストが1下がるためコストパフォーマンスが高くなる。

一方で、防御力が低めであるためPvEで被ダメージを下限まで抑えるためにはLv110でダメージ減少系を合計64%まで上げる必要があること、一撃が重い相手だと厳しいことに注意が必要。

PvE評価 S

PvEでは一般ステージの敵はほとんどが侵食体やリプレイサーであるため、被弾トリガーの毎秒回復&特殊スキルで回復しながら敵を殲滅する自己完結型のユニットとして活躍する。序盤にヒーラーを出す必要があまりないため火力に寄せた構成を組みやすい。
高難度ではジャングルのステージ1や激戦支援の湖の騎士のタンク役をすることもある。

PvP評価 A

PvPでは得意な状況&不得意な状況がはっきりしているため、採用率は高くない。
タンク役+低コストレンジャーのみが相手の場合には毎秒回復を発動しやすいので耐えることは難しくないが、高火力なスナイパーや空中ユニットに狙われると脆さが目立つ。

強み

  • 被弾数がトリガーの毎秒回復と特殊スキルでの回復によって低火力の対多数戦に強い
  • 侵食体&リプレイサー特攻によってPvEでは火力も出せる
  • スタン&睡眠免疫で行動阻害されにくい

弱み

  • 一撃が重い攻撃だと回復が追い付かなくなる
  • リーダー運用しないとコストパフォーマンスが落ちる
※このページは「再武装オルカ」「Abyssal Ravage Orca(Counter:Side)」に関する評価・解説です。