
リプレイサー・クイーン
基本情報
レアリティ
覚醒
コスト
5
キャラタイプ
カウンター
クラス
スナイパー
移動タイプ
地上タイプ
攻撃タイプ
万能攻撃
根源性
変化
形態
オルタニウムリアクター
Lv110時のステータス(愛社心100)
HP
44,244
攻撃力
9,963
防御力
711
41.55%
クリティカル
1,107
55.35%
命中
2,662
63.96%
回避
598
42.78%
スキル情報
基本スキル
基本攻撃
Lv | 効果 |
---|---|
1 | エネルギー投射体を発射して前方の対象にダメージを与える。 |
2 | 基本攻撃ダメージ+5% |
3 | 基本攻撃ダメージ+5% |
4 | 基本攻撃ダメージ+5% |
5 | 基本攻撃ダメージ+5% |
パッシブスキル
束縛の鎖
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 敵味方問わず戦場にいるユニットが戦闘不能になるたびに、スキルチャージ速度が1%ずつ永続的に増加する(最大15%)。 基本攻撃を4回行うと周囲の敵をノックバックさせた後、対象1体をスタン◇状態にして3秒間、スキルを封印する(ボス、艦船は除く)。 |
2 | 攻撃力 +3% |
3 | 攻撃力 +3% |
4 | 攻撃力 +6% |
5 | 他のユニットが戦闘不能になると究極スキルのクールタイム -1秒 |
特殊スキル
クイーンズ・ギャンビット
Lv | 効果 |
---|---|
1 | エネルギーを垂直に放出し、広範囲の敵に範囲ダメージを与える。 ダメージを受けた対象は2秒間、スタン◇状態になる。 |
2 | ダメージ +5% |
3 | ダメージ +5% |
4 | ダメージ +15% |
5 | ダメージ受けた敵は10秒間、受けるダメージ増幅 +15% |
究極スキル
チェックメイト
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 敵を追跡する球体を召喚して広範囲に複数回、範囲ダメージを与える。 |
2 | ダメージ +5% |
3 | ダメージ +5% |
4 | ダメージ +15% |
5 | ダメージを受けた敵の数に応じて攻撃力 +1%(最大20%) |
オルタニウムリアクター
名称 CRFポインター
段階 | 効果 |
---|---|
1 | ユニット戦闘不能時にスキルチャージ速度の数値が2%に変化(最大30%)、および究極スキル増幅 +2%(最大30%)、パッシブレベル5の究極スキルクールタイム減少の数値が1.4秒に変化 |
専用装備
現在未実装です
キャラクター評価
総合評価 A
リプレイサー・クイーンはスタンやダメージ増幅のデバフでのサポートと、敵味方を問わず戦闘不能者が出ることで究極スキルの回転率が上がる5コストのスナイパー。
対単体火力ではスナイパーの最上位層には及ばないため、特殊スキルで敵前衛にスタンと受けるダメージ増幅を入れるサポート込みでの起用になるが、究極スキルは敵前衛を飛び越えた後衛地帯にも球体が出現して敵後衛を襲う仕様のため、前から順番に当たるタイプの究極スキルより後衛への被害が大きいのが特徴。
パッシブの敵味方を問わない戦闘不能時のバフはリアクターで強化され、最大でスキルチャージ速度30%と究極スキル増幅30%、1体倒れる毎に究極スキルCT-1.4秒となり、倒れるものが多いほど威力の上がった究極スキルの使用回数が増える。
PvE評価 A
PvEではスタンで前衛負担を減らしながら比較的高い火力でダメージを与えてくれるが、雑魚が多く登場するステージ向きのスキル設計であるため高難度の単体BOSSには向いていない。
PvP評価 A+
PvPでは火力が非常に高いわけでもストライカー優先攻撃があるわけでもないが、5コストで編成に組み込みやすく、特殊スキルで敵前衛を定期的にスタンさせつつダメージを与え、究極スキルまで生存させれば敵後衛を減らして均衡を崩すきっかけを作ってくれることが多い。
採用率は高くないが、実際に使ってみると強さが分かるタイプのキャラ。
強み
- 5コストで組み込みやすい
- スタンと受けるダメージ増幅の特殊スキル
- 広範囲で狭い範囲の攻撃が複数発生する仕様のため後衛狩りに向いている究極スキル
- 敵味方問わず誰かが倒れる毎にスキル回転率が良くなる
弱み
- 単体火力は控えめ
※このページは「リプレイサー・クイーン」「Replacer Queen(Counter:Side)」に関する評価・解説です。