総合評価
A
覚醒エイミーは出撃時に敵の後衛(レンジャー・スナイパー・サポーター)を前線に引きずり出し、スキル封印や持続割合ダメージ・即死といった嫌らしい能力で相手を翻弄する妨害専門のスナイパー。攻撃射程は短いが自前のバリアと高めの耐久ステータスで意外としぶとく、リアクター効果で持続割合ダメージ抜きでもある程度の火力を出せる。
出撃時の引き寄せは対象の範囲が比較的広く、敵後衛を纏めて引きずり出すことができるが、敵に回避された場合や敵が硬直免疫・ノックバック耐性を持っている場合には失敗する。
スキル封印は敵のスキル使用を封じるだけでなく効果時間中はスキル使用のCTゲージが溜まらなくなる。
即死はHP100%の割合ダメージ扱いで最大ダメージ制限持ちには耐えられる場合がある。
PvE評価
A
PvEではスキルの大半がBOSSに無効であり、後方から安全に火力を出すといったスナイパーの本来の役割も果たしづらいため、高難度BOSSで起用される可能性はない。
ただし、非BOSSのシャドウ系の敵には能力が有効なため、持続割合ダメージ込みでかなりの高火力を出せるのでPvEで全く使えない程ではない。
PvP評価
A
PvPではそのすべての能力を活かせるため、出撃時の引き寄せで敵後衛を前線に引きずり出して味方に処理させることで戦況をひっくり返す快感を得たいプレイヤーに使用される。
覚醒エイミーの命中ステータスはスナイパーとしては低いため、補助装備を回避にすれば確率で回避できる状態にできるキャラは多いのだが無警戒な相手には非常によく刺さる。しかし、ノックバック耐性のあるキュリアンには効果がない事に注意が必要。
覚醒エミーの攻撃は射程距離は短いが攻撃範囲は広いため、持続割合ダメージやスキル封印等の付随効果を付与する妨害が相手に刺さる場面も多く、使いこなせば十分な妨害性能を発揮できる。
強み
- 出撃時に敵後衛(レンジャー・スナイパー・サポーター)を前線に引きずり出せる
- スキル封印や持続割合ダメージ・即死、引き寄せなどの強力な妨害性能で相手を翻弄
- 持続割合ダメージが効く強敵相手には高火力を出せる
弱み
- 敵に回避されたり、硬直免疫・ノックバック耐性があると引きずり出せない
- 能力のほとんどがBOSS無効
- 攻撃射程が短い