ダメージ軽減の計算式

今回はCOUNTER:SIDEのダメージ計算がどうなっているかという少し難しい話。
(ソースはNEXON運営時代の告知なのだけどサービス移管で消失)

ダメージ計算式の全体像

この計算式は最終ダメージ補正値…つまり相手の攻撃力の何%を食らうかの計算式になってます。

防御率

防御率は防御力/(防御力+1000)で求められます。

防御力4000で80%(上限)
防御力2000で66.6%
防御力1000で50%
防御力500で33.3%

Lv110の覚醒ヒルデに防御1セット付けると上限の4000に届くものの、ほとんどのタンク役は1000~1700の間くらい(50~60%程度の防御率)

1郡ステータス

1郡ステータスは以下の能力が含まれていて
攻撃側の増加系の合計 – 防御側の減少系の合計で計算します。

〇〇ダメージ増加/減少
(タイプ・クラス・地上/空中・近距離/遠距離)
ダメージ増加抑制・ダメージ増加防御
ダメージ減少抑制・ダメージ減少貫通
ダメージ耐性

見慣れない能力名も混じっているけど基本の考え方さえ覚えておけばOK
増幅/減衰以外のすべてだったりします)

例1)攻撃側(0%) – 防御側(65%)=-65%
例2)攻撃側(100% )- 防御側(65%)=35%

80%軽減の壁

防御率で軽減した残りに1郡ステータスで加減します
その結果は80%軽減した20%までしか減らせません

例1)防御率55%、1郡ステータスー65%
(1-0.55)×(1-0.65)=0.1575→20%(下限)

例2)防御率55%、1郡ステータス+35%
(1-0.55) × (1+0.35)=0.6075=60.75%

2郡ステータス

2郡ステータスは以下の能力が含まれていて
攻撃側の増加系の合計 – 防御側の減少系の合計で計算します。

広域ダメージ減衰
ダメージ増幅/ダメージ減衰
(パッシブスキル、戦術アップデート、艦船スキル、オペレータースキル等)
特殊スキル増幅/減衰
究極スキル増幅/減衰

2郡ステータスは増幅・減衰と書いてるものすべてですね
50%が軽減できる下限だけど、上限は特に設けられてません

例)1郡ステータス計算後(20%)、2郡ステータス(-10%)
0.2 × (1-0.1)=0.18=18%

相性ダメージ

有利なクラスに30%の追加ダメージ
相性ダメージ強化/抵抗はこの30%に補正がかかります。

例)相性ダメージ強化50%
30%×(1+0.5)=45%

打撃判定①回避

これは回避とクリティカルの判定とダメージを増減します

防御側の回避率>攻撃側の命中率の場合、防御側の回避率(%)で回避
回避時は(90-相手の命中率)%のダメージ軽減

命中率=命中/(命中+1500)
回避率=回避/(回避+800)

相手の回避の1.875倍の命中ステがあれば完全回避以外には必中

回避に成功したら確定クリティカル以外のクリティカルは発生しない
ノックバック・ヒットスタン(ダメージ硬直)は発生しない

打撃判定②クリティカル

確定クリティカル以外は攻撃が回避されなかったときにクリティカル率(%)でクリティカル発生

クリティカルダメージは基本+50%
クリティカルダメージ増加/耐性は基本値に加減

MOBのクリティカルダメージは基本的に50%

エキストラステータス

ガントレットでのBANによる被ダメ増加
バリアに弱ダメージ

最大ダメージ制限

SSRディフェンダーとラファエラが持っている能力
最大ダメージ制限を超えた部分のダメージは80%軽減される

例)HP100000で最大ダメージ制限5%、直前のダメージ計算で30000ダメージ
最大ダメージ制限:100000×5%=5000
ダメージ計算 :5000+(30000-5000)×0.2=10000

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

COUNTER:SIDE

次の記事

攻撃力とDPS