ドロシー

ドロシー

基本情報

レアリティ
SSR
コスト
3
キャラタイプ
ソルジャー
クラス
スナイパー
移動タイプ
地上タイプ
攻撃タイプ
地上攻撃
根源性
闘争
スキル条件
ヒューリー

Lv110時のステータス(愛社心100)

HP
28,623
 
攻撃力
6,186
 
防御力
383
27.69%
クリティカル
1,122
56.10%
命中
1,458
49.29%
回避
606
43.10%

スキル情報

基本スキル 基本攻撃
有効打撃数:2
Lv効果
1改造した義足を使い前方に範囲ダメージを与える。ドロシーのすべての攻撃は移動中ダメージに対して免疫を得る。
2基本攻撃ダメージ+5%
3基本攻撃ダメージ+5%
4基本攻撃ダメージ+5%
5基本攻撃ダメージ+5%
パッシブスキル ウォーミングアップ
有効打撃数:2
Lv効果
1基本攻撃を4回行うたびに前方にエアボーン判定の強化攻撃を行う。強化攻撃を行うとフューリーカウントを2回獲得する。
2攻撃力 +3%
3攻撃力 +3%
4攻撃力 +6%
5強化攻撃を行うと獲得するフューリーカウントが3回に変化
特殊スキル ロングストライド
有効打撃数:3 / CT:13秒
Lv効果
1残像が残るほど速いスピードで敵を攻撃する。最後の攻撃が当たった敵は1秒間スタン◇状態になる。
2ダメージ +5%
3ダメージ +5%
4ダメージ +15%
5スタン◇時間 +2秒、最後の攻撃が無条件でクリティカルとして命中する
パッシブスキル ペースメーカー
有効打撃数:
Lv効果
1出撃時、8秒間自身とすべての味方の攻撃速度が10%、クリティカルダメージが20%増加し、その後クリティカルが5回発生するとバフを再び実行する。味方ソルジャーには追加で4秒間完全回避を付与するが、この効果は再発動しない。
2クリティカル +5%
3クリティカル +5%
4クリティカル +10%
5バフ効果時間 +2秒、パッシブバフに自分を除いた味方の攻撃速度 +7%追加

オルタニウムリアクター

現在未実装です

専用装備

現在未実装です

キャラクター評価

総合評価 S

ドロシーは攻撃速度とクリティカルダメージバフを付与することができるサポート型スナイパー。
出撃時に味方全員に10秒間攻撃速度17%&クリティカルダメージ20%のバフを付与し、クリティカル5回発生毎に再度バフを発動させる能力がドロシーのほぼすべて。バフ内容&再発動条件と相性の良いクリティカルバフを付与できる通常ユイや覚醒ユイと併用すると編成全体の火力を伸ばしやすい。
スナイパークラスであるためオペレーターのビビアンの発動トリガー役に最適で、自身のバフ効果と合わせてバーストダメージを大きく伸ばしてくれる。

一方で、火力はスナイパー上位陣の1/4程度のDPSしか出ないためほとんど期待できない。
ヒューリータイプのため装備は攻撃速度セット一択となる。

PvE評価 S+

PvEでは攻撃速度&クリティカルダメージバフ役として一般ステージから高難度ステージまで幅広く採用される。高難度ではレイドやコンソーシアム協力戦ではほぼ確定採用枠、オペレーターを起動してバーストダメージを狙うことの多い激戦支援でもハイスコア狙い編成の常連だが、ラストスタンドだけは求められる能力と合わないため採用されない。

PvP評価 A

PvPではソルジャーのラッシュ編成またはビビアンを使用する速攻編成で限定的に採用される。
いずれにしても求められているのは彼女の短時間の火力バフであり、中長期戦を想定した編成の枠には入りにくい。

強み

  • 攻撃速度&クリティカルダメージのバフを味方全体に付与
  • ビビアンの発動トリガーに最適

弱み

  • 彼女自身の火力は期待できない

※このページは「ドロシー」「Dorothy(Counter:Side)」に関する評価・解説です。