
リタ・アルセニコ
基本情報
Lv110時のステータス(愛社心100)
スキル情報
Lv | 効果 |
---|---|
1 | オメルタを剣に変換させた後、射出して前方に範囲ダメージを与える。 |
2 | 基本攻撃ダメージ+5% |
3 | 基本攻撃ダメージ+5% |
4 | 基本攻撃ダメージ+5% |
5 | 基本攻撃ダメージ+5% |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 特殊スキルと究極スキル発動直後の基本攻撃のダメージが50%増加し、敵と周辺に範囲ダメージを与える。ダメージを受けた敵は5秒間、攻撃力が15%減少する。メカニックタイプには2倍の効果が適用される。 |
2 | vsメカニックダメージ +10% |
3 | vsメカニックダメージ +10% |
4 | vsメカニックダメージ +20% |
5 | vsメカニックダメージ減少 +30%を追加(ガントレットは除く)強化攻撃が固定ダメージに適用され、メカニックタイプには2秒のスタン◇効果を追加 |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | オメルタを斧に変換させた後、射出して敵と周辺に範囲ダメージを与える。 ダメージを受けた敵は8秒間、受ける回復量が20%減少する。メカニックタイプには2倍の効果として適用される。 |
2 | クールタイム -1秒 |
3 | クールタイム -1秒 |
4 | クールタイム -2秒 |
5 | 範囲内のHPが20%以下のメカニックタイプ1体が即死(ボスは除く) |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | オメルタを暴走させて敵とその周辺に範囲ダメージを与える。 ダメージを受けたメカニックタイプは45秒間、永続効果を除くすべてのバフが無効化される。 |
2 | ダメージ +5% |
3 | ダメージ +5% |
4 | ダメージ +15% |
5 | ダメージを受けた対象が12秒間、攻撃速度 -25%(メカニックタイプには2倍で適用) |
オルタニウムリアクター
段階 | 効果 |
---|---|
1 | 特殊スキルダメージを受けた対象に8秒間受けるダメージ増加幅15%のデバフを付与し、メカニックには25%の効果を適用。 特殊スキル発動後、ダメージ増加数値が150%に変化した強化攻撃を4回行う。 |
専用装備
キャラクター評価
総合評価 S
リタ・アルセニコは対メカニック特攻とメカニック相手に効果量の増えるデバフを持つ空中サポーター。
特殊スキルには受ける回復量downとメカニック限定の即死、究極スキルには攻撃速度downとメカニック限定のバフ無効の能力を持つのだが、メインの攻撃手段はリアクター開放で性能が大きく向上する強化攻撃。
強化攻撃は特殊スキル後に4回使用できる固定ダメージ攻撃で追加効果に攻撃力down&被ダメージ増幅があるが、メカニックには2秒のスタン付きとなるためリタに狙われたメカニックはほぼ行動不能状態となる点が強力。
スキルチャージ速度特化装備を使用すれば基本攻撃をすべて強化攻撃に変える事も可能だが、セット効果のみでスキルチャージ速度増加させたブリトラレリック装備を使用した方がDPSは伸びる。
PvE評価 A+
PvEでは敵がメカニックのステージでデバフ&スタンによる無力化目的で採用候補となる。特にラストスタンドではタンク役が生存している限り継続可能であるため、リタのスタン地獄が役に立つ。
火力はレンジャーやスナイパーと比べると控えめであるため、メカニックがいないステージで積極的に採用する理由はない。
PvP評価 S+
PvPでは対メカニック編成の御守りを兼ねた低コストの空中火力役としてBANされていなければ採用される。空中ユニットであるため相手の地上ダメージ減少の対象外、サポーターなのでクラス相性の影響もないため、ダメージの通りが非常によく覚醒ディフェンダーであってもリタの攻撃を長時間受け続けるのは難しい。
耐久性能は高くないため副社長や覚醒クリスの登場時攻撃でワンパンされるほか、空中優先攻撃の相手に狙われると一方的に倒されることになる。
強み
- リアクター開放でデバフ付の固定ダメージの強化攻撃がメイン攻撃手段となる
- メカニックが相手なら効果量が増えるデバフとほぼ行動不能になるスタン地獄
弱み
- 耐久力は高くない
- 空中優先攻撃で比較的狙われやすい攻撃射程
※このページは「リタ・アルセニコ」「Rita Arsenico(Counter:Side)」に関する評価・解説です。