総合評価
S
マブカは単体対象の弾幕型基本攻撃をメイン火力とする空中レンジャーでその火力はレンジャー1位。
基本攻撃はずっと撃ち続けるガトリング射撃で3段階あり、数秒撃ち続けることで最高火力の3段階目に到達する。
相手クラスを問わずレンジャー1位のDPSだが、ディフェンダーが相手ならパッシブのvsディフェンダーダメージ160%によってレンジャー2位の1.8倍という異次元のDPSを発揮する。
メカニックタイプが付いていそうな設定と見た目に反してカウンタータイプのみであることと、空中キャラでありながら地上にしか攻撃できない点には注意。
PvE評価
S+
PvEでは全キャラトップクラスの火力があるので相性不利なストライカー以外が相手ならどのステージでも一定以上の成果は期待できる。
優先して起用したいのはディフェンダーのBOSSとヒット数で解除のギミックがあるBOSS。
空中の敵は攻撃対象外なので他キャラで処理する必要がある。
全体攻撃や状態異常等で攻撃を中断すると1段階目からになるので他キャラよりダメージ機会のロスが大きい。
PvP評価
A
PvPでは地上ディフェンダーの存在は絶対に許さない意思が形をもったような存在。
地上ダメージ減少を無視できる空中ユニット、パッシブでvsディフェンダーダメージ160%、広域ダメージ減衰や最大ダメージ制限の影響を受けにくいガトリング射撃、しかも素の火力はレンジャー1位であるため、装備を全部耐久に回した状態ですら他のレンジャーより遥かに高い対ディフェンダー火力をもつ。
6コストキャラでありながら空中ユニットを攻撃できないため敵空中ユニットに一方的に倒される、副社長やエリザベスの登場時攻撃で倒される、対ディフェンダーは2~3コストキャラでも十分仕事はできる、睡眠やスタンといった状態異常で行動不能になる影響が他キャラより大きいといった要因で起用率は高くない。
強み
- レンジャー1位、全キャラでもトップクラスの火力
- 異次元な対ディフェンダーDPS
- 弾幕型の基本攻撃がヒット数で解除のギミックに強い
弱み
- 空中の敵に攻撃できない
- 空中にいる以外の生存能力を持たない
- 究極スキルモーション中は弾幕が止まる