攻撃力とDPS

今回はダメージ軽減の仕組みを理解したうえでダメージ増加のためにどうしたらいいかの話。

攻撃力の計算

ダメージ軽減では触れていなかったけどダメージ計算の基礎となる攻撃力は以下の式で計算されています。
基礎値×(1+攻撃力up(%))+攻撃力(+)

基礎値は各キャラクターの素の攻撃力の数値。

攻撃力(%)はパッシブスキル、装備のセット効果、艦船のパッシブ、味方のバフスキル、敵のデバフをすべて加減した数値。

16人編成バトルの場合、本人のパッシブ(12%)、スペクトルブレーズ(16%)、エンタープライズ(12%)、覚醒ユイ(最大40%)、スカイ(最大30%)で攻撃力110%up状態になったりするので更に攻撃力を盛るよりクリティカル関連や攻撃速度を盛った方が火力上がりやすいです。
覚醒レジーナのように本人だけで攻撃力+69%とかあるとバフでの伸び率が小さくなったりします。

攻撃力(+)は装備の攻撃力、装備のスキルを足した数値。

最後に加算なのでPvEでは武器を+7→+10にしても増える攻撃力はコストの割に小さかったりします。
PvPの場合は基礎攻撃力のステータス自体が1/5以下になるので効果がPvEよりかなり大きくなります。

DPSの上げ方

ダメージを増やすには次のどちらかまたは両方を考えると良いです。

攻撃力↑×ダメージ増加系↑×クリティカル系↑×攻撃速度↑を最大化する

例)アグネス単体でDPSを上げたい場合
(攻撃バフ0、確定クリ、クリダメバフ100%、攻撃速度バフ114%)
ダメージ増加系が同じの場合、①スペクトルスマイト>②スペクトルブレーズ>③攻撃×2>④クリダメ>⑤攻撃速度になる

攻撃×攻撃速度×クリダメ
①1.16×2.14×2.66=6.603
②1.16×2.22×2.50=6.438
③1.20×2.14×2.50=6.420
④1.00×2.14×2.90=6.206
⑤1.00×2.34×2.50=5.850

PT全体で見た場合、バフ役で誰を使うかで結果は変わる可能性あります
確定クリ以外は確率発動かつ回避されたら発動しないのでクリティカル系の優先度は下がります

敵防御力を0に近づける

デバフで防御0近くまで下げられる相手の場合はデバフキャラ+ダメージ増加系装備の火力キャラが最適解。(大体の16人編成BOSS)
防御デバフキャラが使えない馬鹿堅い相手の場合は防御貫通率100近い装備のキャラが最適解になりうる。(タイラントギガス)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

COUNTER:SIDE

前の記事

ダメージ軽減の計算式
COUNTER:SIDE

次の記事

艦船建造~Lv130まで